コミュニティ
Fusion - 日本語
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

ねじれた形状を作りたい

11件の返信11
返信
メッセージ1/12
ttmmyy1109
1209 件の閲覧回数, 11 件の返信

ねじれた形状を作りたい

写真のような感じで形状を作成するにはどうしたらいいでしょうか?

コマの先端のように外側から内側になるにつれ尖っていく感じです。サーフェイスのロフトを使ってみましたがうまくいきません。よろしくお願いします。

ttmmyy1109_0-1598275148079.png

 

タグ(1)
11件の返信11
メッセージ2/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、こんにちは。

 

スケッチを基にしてパッチで面を作る→押し出しでボディを作る→ボディを円形状パターンでコピーして最後に一体化というやり方で作ってみました。

 

メッセージ3/12
ttmmyy1109
次のアカウントへの返信: adachitech7

すごくわかりやすい解説ありがとうございます。

形状の作り方がよくわかりました。

 

下の円盤となだらかにつなげることは可能ですか?

メッセージ4/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、

 

どのような形を作りたいかによってやり方は変わると思うのですが、こんな形はどうでしょうか?

試行錯誤しながらやっているので操作がバタついているのはご容赦ください。

長いので2倍速でどうぞ。

 

メッセージ5/12
ChaosComb
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

こんばんは.

 

すこし希望の形と異なるかもしれませんがやってみました.

 

スクリーンショット (1189).png

 

まず,スケッチを書いて元の円柱を作りました.

 

スクリーンショット (1185).png

 

次に,ねじりの元の形状(外形)となる部分をスケッチします.

ここでは,「スプライン制御点」を使って下の円柱と滑らかにつながるようにしてます.

そして,これを基準に回転で新規ボディを作ります.

 

スクリーンショット (1186).png  スクリーンショット (1187).png

 

最後に、最初のスケッチを利用して,ねじりを作ります.

押し出しで,オプションを交差にします.

 

スクリーンショット (1190).png

 

あとは円形パターンしときました.

 

スクリーンショット (1189).png

 

作成したデータを添付しておきます.

また何かございましたらご連絡ください.

 


メッセージ6/12
ttmmyy1109
次のアカウントへの返信: adachitech7

ありがとうございます。私が想像していた感じの形で満足です。

自分で一から作ろうと試みましたが、うまくいかない場所があり質問させてください。

 

1.3dスケッチでスプラインをつかいねじれ部分を作ろうとすると円になってしまう。こちらほとんどの確率で円になってしまいます。たまに描いたとおりになってくれるのですがよくわからないです。

 

2.ねじれ部分をサーフェイスのボディーにのせて押し出すときにエラーが出てしまう。こちら3の部分でも質問してますが、延長してもえらーが出てしまいます。

 

3.サーフェイスの延長。こちらはエラー防止という認識でよろしいでしょうか?

 

4.サーフェイスオフセットの使いどころ。こちらはどういった意図で使用しているのでしょうか?

 

以上どうかよろしくお願いいたします。

メッセージ7/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、

 

スケッチが円になってしまうというのがどういう状況なのか良く分からないので何とも言えないのですが、スプライン曲線を確実に描く方法を別に考えてみましたのでご紹介しておきます。

3点を通る構築平面を作ってその平面にスプライン曲線を描き、後から制御点を移動するというものです。

他の質問にもお答えしますがまずはここまで。

 

メッセージ8/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、

 

パッチで作った面を延長するのはエラーの発生を防止するためです。

今回は別ボディを作って延長したサーフェスでボディ分割するという手順でやってみました。

 

 

 

後の質問にも次の投稿でお答えします。

ここまでのデータを添付しておきます。

メッセージ9/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、

 

サーフェスのオフセットでオフセット距離を0mmにするとソリッドボディからサーフェスだけを抽出することができます。

サーフェスを抽出する目的は閉じた空間を作るためで、サーフェスで囲まれた閉じた空間を作ったうえで全てのサーフェスをステッチすると中身の詰まったソリッドボディとして認識されます。

また閉じた空間の認識は「境界塗りつぶし」コマンドでも行うことができて、結果的に同じソリッドボディを作ることができます。

次の動画は「境界塗りつぶし」コマンドを使っています。ご参考までに。

 

メッセージ10/12
ttmmyy1109
次のアカウントへの返信: adachitech7

ttmmyy1109_0-1598531236235.png

解説ありがとうございます。

円になるのはこんな感じです。

たまにうまくいきます。

メッセージ11/12
adachitech7
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、

 

これはおそらくスプラインカーブが1本に繋がってしまっているからだと思います。

終端をクリックしたときにダブルクリックするか、緑色のチェックボタンを押して描画モードを抜けるようにしてみてください。

メッセージ12/12
akina.yokoyama
次のアカウントへの返信: ttmmyy1109

@ttmmyy1109 さん、こんにちは。コミュニティのご利用ありがとうございます。

 

 

その後、状況はいかがでしょうか。

 

adachitech7 さんから返信が来ています。

ご確認ください。

 

 



Akina Yokoyama
Community Coordinator

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024