コミュニティ
Fusion - 日本語
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

ルアー外見について

9件の返信9
返信
メッセージ1/10
Anonymous
725 件の閲覧回数, 9 件の返信

ルアー外見について

このような口部分を作成する場合はどうしたらいいのでしょうか?

一部分を膨らませる?で合っているのかわかりませんが、面の分割で線を入れて切り取ってもこのような形にはならないのでどうしたらいいかわかりません。

71sTKPtCFoL._SY355_.jpg

タグ(1)
9件の返信9
メッセージ2/10
tomo1230
次のアカウントへの返信: Anonymous

@Anonymous さん

 

魚の口をパーツで考えるといいかもしれません。

 

例えばこんなスケッチのように口の構造を

上あごと下あごを分けてモデリングして

この2つのパーツを組み合わせて結合してやるのも手かと思います。

ご参考まで。

 

マイク・エーブルソン氏によるスケッチ

FishMouth_open-close.jpg

出典21_21 DESIGN SIGHT http://www.2121designsight.jp/documents/2009/08/post-65.html

 

神原Θ友徳(かんばらΘとものり)Tomonori Kanbara -JAPAN-
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature


    
Autodesk Fusion 360 Certified User 資格認定
3Dモデリングによる3Dデータの活用法とデジタル・ファブリケーションの実践!
The method of utilizing 3D data by 3D modeling & Practice of digital fabrication!

http://blog.goo.ne.jp/t2com1230/

   




メッセージ3/10
es0807
次のアカウントへの返信: Anonymous

pibomonsterさま。

 

以前、似たようなご諮問があったときの回答を載せておきます。

「Re: 複雑に入り組んだ滑らかな曲面の作成方法」

https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-ri-ben-yu/fu-zani-ruri-zunda-huarakana-qu-mianno-zuo-cheng...

このようにフォームですべて造形することも可能かとも思います。

他にもご質問にもあるようにフォームで素形を作成後に面の分割などで可能だと思います。
一例として以下のようにすることで可能ですのでお試しください。

 

まずフォームで素形を作成します。

スクリーンショット 2020-01-28 10.18.53.png

切り欠く部分やくちびる?の稜線をスケッチします。

スクリーンショット 2020-01-28 10.53.00.png

押し出して切り欠きます。

スクリーンショット 2020-01-28 10.53.29.png

面を分割します。

スクリーンショット 2020-01-28 10.54.11.png

プレス/プルでオフセットします。

スクリーンショット 2020-01-28 10.54.51.png

あとは適当にフィレットを掛けます。このとき分割線やその間隔などの関係で思ったサイズのフィレットが掛からないなどのことがあるかもしれません。スケッチを修正する、フィレットの順番を変える、などで目的の形状になるように調整は必要かと思います。

スクリーンショット 2020-01-28 11.04.45.png

簡単なデータですが添付しますので参考にしてください。

 

不明点などあればご連絡ください。よろしくお願いします。

Isao SATOU

この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

メッセージ4/10
Suto_Tama
次のアカウントへの返信: Anonymous

 pibomonster さん

 

お疲れ様です。

唇の厚みは均等になってしまいますがパイプを使った方法が簡単ではないでしょうか。

①口を横からスケッチ

②ボディ分割で口と顔を切り離す。

③パイプで唇をつくる

④縮尺で少し厚みを軽減

⑤結合してフィレットで自然な感じにする。

ルアー01.jpgルアー02.jpgルアー03.jpgルアー04.jpg

後はフォームで作っちゃうのが一番簡単かもしれません。


Suto
Freelance
Twitter(X)


メッセージ5/10
es0807
次のアカウントへの返信: Anonymous

pibomonsterさま。

 

もう一つ参考までに作成方法の一例を。サーフェスによる手法です。

途中までは先程と同様に

スクリーンショット 2020-01-28 14.08.55.png

サーフェスモードで不要な面を選択してdelete。

スクリーンショット 2020-01-28 14.09.14.png

センター部分をスケッチ平面としてLipのスケッチを、他に必要そうなところを3Dスケッチで適当に輪郭を描きます

スクリーンショット 2020-01-28 14.09.56.png

ボディを分割でセンター部分で分割、センターのスケッチを押し出して捨て面(面の連続性確保のため)を作成しておきます。

スクリーンショット 2020-01-28 14.10.32.png

ロフトで上下を繋ぎ、レールとして捨て面のエッジ、輪郭のために描いたスケッチ線を選択して面を作成します。このときステ面との間にはG1連続を設定しておきます。

スクリーンショット 2020-01-28 14.11.42.png

同様に下側も作成した後、ミラー、ステッチをして完成です。

スクリーンショット 2020-01-28 14.12.25.png
適当にやってみましたがこのような感じで仕上げることも可能です。

参考までにデータ添付しておきます。

 

不明点などあればご連絡ください。

Isao SATOU

この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

メッセージ6/10
Anonymous
次のアカウントへの返信: Anonymous

皆さん回答ありがとうございます。

 

参考にさせてもらいチャレンジしてみます!

メッセージ7/10
ryoji01
次のアカウントへの返信: es0807

 es0807

 

いつも es0807様の投稿を拝見し、3D曲面の造形方法を勉強させて頂いておりますryojiと申します。

 es0807様の返信で、下図の矢印の3Dスケッチの作成方法が分かりません。

宜しければ、ご教示頂きれば有難いです。

 

3dスケッチ.jpg

メッセージ8/10
es0807
次のアカウントへの返信: ryoji01

ryoji.jpさま。


特別なことはしてないです。以下に方法を

 

  • 適当な平面を選択して新規スケッチを作成します。(ここではYZ平面
  • 右赤矢印部分はそれぞれスケッチのカーブの端点に相当する部分なので、マウスオーバーするとわかりやすく表示される端の点の部分とでも言えばいいでしょうか?ソコにスナップしてます。
  • 左赤矢印部分は適当にポイントを置いてます。
  • その後、それぞれのハンドルをクリックして移動してアーチ状にしています。

そんな感じで描いてます。参考になれば幸いです。

Isao SATOU

この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

メッセージ9/10
ryoji01
次のアカウントへの返信: es0807

ご返信頂き有難う御座います。

 

”その後、それぞれのハンドルをクリックして移動してアーチ状にしています。”

ここをチャレンジしてみます。

 

ありがとうございます。

(^.^)/~~~

 

 

 

 

メッセージ10/10
KAREN.HZ
次のアカウントへの返信: Anonymous

@Anonymous さん

こんにちは!コミュニティへようこそ~

ご参考になった、または解決策になった返信の「解決策として承認」ボタンを押してください。他の方のご参考にもなります。
よろしくお願いします。

 



Karen Huang
Community Coordinator

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024

EE RESOURCES