プライバシー | Cookie の基本設定 | 不正コピーの報告 | 使用規約 | 法律情報(英語) | 特定商取引法に基づく表示 | © 2025 Autodesk Inc. All rights reserved

適用対象外
03-01-2018
12:16 PM
360初心者です。どうぞよろしくお願いします。
リング状のオブジェクトの外周上にイラストや文字を配したオブジェクトを作りたいと思うのですが、添付画像のように、例えば、オフセット平面で、スケッチで、希望の形〔仮にAと呼びます。〕を作り、押し出し、合体という方法では、
① 添付画像Aの赤丸部分はリングの弧に沿わない。
② Aのリングとの端部がリング中央から見てまっすぐに立ち上がらず、弧に沿って、だれてしまいます。
〔青線で示した部分、青線のように、原点面から90度にしか立ち上がらず、Aの長方形が”だれて”しまう。〕
円周上に画像の黒線のようにリング中央から見てまっすぐ立ち上がるようにしたいと思うのですが、どのようにすればよいでしょうか?
方法がいくつかあるなら、例えばスケッチ図を円周上の弧に沿ってに直接貼り付けて、後に押し出しで立体にできるような方法がありがたいです。
スケッチの配置は数値ではなく、直感で行いたいので、円周上に配置した後、少し微調整してから押し出せるような方法があればありがたいです。
また、別の方法として、例えば、、板状のものにオブジェクトを配し、最後に、板の端と端をつないでリング状にするといったような操作はFusion360ではできますでしょうか?できるとすればどのような操作方法になるでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。