コミュニティ
Fusion - 日本語
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

GL規格ねじのモデル化

6件の返信6
解決済み
返信
メッセージ1/7
serizawa-yoEBHW7
504 件の閲覧回数, 6 件の返信

GL規格ねじのモデル化

FUSION360にて

GLねじ規格のネジをモデリングしたいです。

その中でもGL-112というサイズを描きたい。

可能でしょうか?

 

6件の返信6
メッセージ2/7
adachitech7
次のアカウントへの返信: serizawa-yoEBHW7

@serizawa-yoEBHW7 さん、

 

GL規格ネジについて良く知らなかったので調べてみました。

見付けたのがこのサイトです。

https://www.gewinde-normen.de/en/knuckle-thread-din-168.html

 

しかしながら上記のサイトでは形を規定するための必要な寸法が足りません。

具体的な仕様が分かる資料はお持ちですか?

寸法が分かればチャレンジしてみます。

 

メッセージ3/7
Bunga777
次のアカウントへの返信: serizawa-yoEBHW7

びんなどに使うアバウトなネジ規格だと思うので、とりあえずモデリングもアバウトで書いてみます。

というのも、洗剤などを作っている某日用品メーカーの容器試作を製作していましたが、その時も閉まればOKという感じで試作を作っていたので、それほどガッチリとした形状の規格ではない感じがします(いや、本当はあるのかも知れませんけど)。

 

GL112ということで下記サイトを見てみると、山径max.112 谷径max109、ピッチが5となっています。

https://www.gewinde-normen.de/en/knuckle-thread-din-168.html

 

形状を見てみると、普通のミリネジ60°のRが大きくなったバージョンという感じなので、三角形の螺旋の先端を少し落として各面をオフセットさせてビンのねじっぽく改造してみたいと思います。

それ以外は適当に見た目で設定することにして、こんなスケッチを書きます。

maxmin公差の真ん中の径を算出して、山径Φ111.4、谷径Φ108.9のスケッチ+その外側をカットできるプロファイルになっています。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.10.36.png

 

オスネジを作る前提でこんなシャフトを作ります。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.12.19.png

 

 

このシャフトに螺旋を作りたいのですが、端面から作ると螺旋がはみ出すので、ピッチの半分入ったところに構築面を作り、ここから螺旋を作りたいと思います。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.13.20.png

目標の外形よりちょっと大きめに三角形の螺旋を作ります。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.15.46.png

 

 

螺旋の先端を回転カットで落とします。

これは両側のネジ側面をオフセットさせたいので、少し平らを作りたいためです。

少し平らができればいくつでもOKです。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.18.37.png

 

ネジの両側をオフセットさせます。距離は見た目でいい感じに。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.20.53.png

フルラウンドフィレットでネジの天面を丸くします。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.21.17.png

 

 

ネジ山の谷にもフィレットを入れます。(これも大体で)

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.21.54.png

 

 

こんな感じにできました。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.22.46.png

 

ネジの開始と終わりが嫌なので、外形÷2の径のところを中心に回転押出で入口と出口を作ります。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.30.44.png

 

 

シェル命令を最初に追加して、ちょっとビンっぽくしてみました。

Monosnap Autodesk Fusion 2024-06-20 06.35.41.png

メスも同じ要領で作れると思います。

もちろんネジ山形状を普通に書いて、スイープで螺旋に沿って回転させるのでも作れますが、60°ならこれいけんじゃね?って思ったのでやってみました。もしかしたら、ネジ命令を使ってモデリングしたネジ形状でもできるかも知れません。

 

データを添付しておいたので参考にどうぞ。

メッセージ4/7
adachitech7
次のアカウントへの返信: serizawa-yoEBHW7

@serizawa-yoEBHW7 さん、

 

サーフェスのスイープでネジ山を作ってみました。

 

このようなスケッチを作ります。ネジ山の根元か先端のRかどちらかで寸法が規定されるはずなので詳細な情報が得られたら後で変えてみてください。

 

01.png02.png

 

 

サーフェスでネジ山の2辺をねじりながらスイープさせます。今回ですと高さ30mmなので5mmピッチにするために6回転させました。360*6とねじり角度を入力しています。

03.png

 

 

境界を塗りつぶしコマンドでツールとして元のボディ、XZ平面、スイープで作ったネジ山を選択しています。セルの選択は全てのネジ山部にして結合させました。

04.png

 

 

先端にフィレットを付けて完成です。

06.png

 

 

こちらも参考にしてみてください。

メッセージ5/7
serizawa-yoEBHW7
次のアカウントへの返信: Bunga777

定まっていない規格のようですね。

採寸して、形状描いてみます。ありがとうございました。

メッセージ6/7
serizawa-yoEBHW7
次のアカウントへの返信: serizawa-yoEBHW7

皆様大変ありがとうございました。

メッセージ7/7
mari.shimode
次のアカウントへの返信: serizawa-yoEBHW7

@serizawa-yoEBHW7 さん、こんにちは。コミュニティのご利用ありがとうございます。

 

お二人からの返信が参考になったようですので、解決策として承認しました。


解決策を承認するとトピックに解決済みのチェックマークが付き、同じ問題を抱えた方が回答または方法を参考にすることができます。
今後返信で問題が解決、または解決に至らなくとも参考になった場合、各返信の右下に表示されている承認ボタンを押してください。

 

追加の質問があるようでしたら、本トピックには返信せずに、このトピックへのリンクを含んだ形で新規トピックを作成してくださいますようお願いいたします。
そうすることで、コミュニティ メンバーが会話の流れを把握しやすくなります。ご協力いただけると幸いです。

 



Mari Shimode
Community Manager

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024

EE RESOURCES