メッセージ1/6

適用対象外
07-10-2021
02:44 PM
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- パーマリンクを表示
- 印刷
- 報告
はじめまして。
趣味でとあるミクロな表面分析実験を行いたく、マイクロピラーモデルを光造形で出力したいと考えている者です。
しかし、モデリング中、以下の操作がPCにとって非常に負荷が高いものらしく、Fusion360がフリーズしてしまいます。
ちなみに「グラフィックスの診断」から「効果の制限」をかけても変わりませんでした。
①スケッチ&押し出しで10mm(縦)×10mm(横)×5mm(高さ)の直方体を作成
②直方体上面の端に直径25μmの小円を1つ作成
③矩形上パターンを利用して100mm2の面上を隙間なく小円で埋める
④小円パターンを全選択して上方向に50μm程度押し出す
⑤角度を調整して円錐とする
現状、③までは読込時間はかかりますが何とかモデリングできています。
しかし、④以降は簡単にフリーズしてしまいます。
どなたか対処法、または別のモデリング手法を知っている方がおりましたらご教授いただきたいです。
宜しくお願いいたします。
※追記
寸法は少し異なりますが、イメージ図を添付させていただきます。
解決済! 解決策の投稿を見る。