コミュニティ
Fusion - 日本語
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

初心者です。至急助けて下さい。

12件の返信12
解決済み
返信
メッセージ1/13
Anonymous
1791 件の閲覧回数, 12 件の返信

初心者です。至急助けて下さい。

助けて頂きたい事が数点あります。

至急皆様にお力添え頂きたいです。

 

1.長方形を追加しては結合を繰り返して、1つの建物の様なボディを作りました。

途中、そのボディの建物の1箇所を変更したいと思い、その経過の1つの長方形を下に並んでいる履歴から削除したところ、再度長方形を追加しようと「ボディの面」を選択しようとしても選択出来ず、最初の3方向の面しか選択出来なくなりました。

どうすれば良いのでしょうか。

 

2.長方形を結合して出来たボディを再度切り離す方法はありますか⁇

 

3.四角錐の作り方を教えて下さい。

 

御回答の程、宜しく御願い致します。

12件の返信12
メッセージ2/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: Anonymous

  1. どうしたいのかによってどうするかも変わってくるんですが、どうしたいですか?
    もし何回か上書きで保存をしているようであれば、左側に出ているデータパネルから編集中のデータを探して、
    右下にあるV■(■のなかは数字が入っていると思います。)をクリックしてください。
    そしてお好みの時点のバージョンをクリックしてプロモートしてもらうと、以前の保存した時の状態に戻せます。

  2. 「長方形を結合して出来たボディー」と書いておられますが、修正>結合のコマンドは使っておられないとお察しします。
    たぶん押し出しコマンドを使用して操作の中で結合をされたのだとすると、履歴の中から該当する押し出しを右クリックしてフィーチャー編集を行ってください。
    一番下の操作のところが結合になっていると思いますので、新規ボディーか新規コンポーネントに変更してOKで閉じてく見てください。

  3. 四角をスケッチして、押出コマンドをしようしてください。
    その際、テーパ角度を内向きに設定してもらうと四角推が簡単に作れます。

 

画像を張る気力がないので文字だけですが、

こんなもんで助けになるでしょうか?

メッセージ3/13
gymnyan-man
次のアカウントへの返信: Anonymous

画像とってきたので参考にしてください。

 

2:「長方形を結合して出来たボディー」と書いておられますが、修正>結合のコマンドは使っておられないとお察しします。
たぶん押し出しコマンドを使用して操作の中で結合をされたのだとすると、履歴の中から該当する押し出しを右クリックしてフィーチャー編集を行ってください。
一番下の操作のところが結合になっていると思いますので、新規ボディーか新規コンポーネントに変更してOKで閉じてく見てください。

1111.png

 

 

 

履歴がわけわからなくなってしまった場合は後から分割することもできます。

まずカットしたいラインをスケッチで描きます、曲線だけでもいいですし図のように完全に囲ってもOKです

1.JPG

 

修正のボディを分割で分割したいボディと分割につかう線を選択してOKをおします。

うまく分割できれいれば図のように別ボディになります。

2.png3.JPG5.JPG

 

 

3:四角をスケッチして、押出コマンドをしようしてください。
その際、テーパ角度を内向きに設定してもらうと四角推が簡単に作れます。6.JPG

 

もうひとつサーフェスを使うやり方もあります。手間はかかりますが数値で制御しやすいので寸法がぱっちり決まっている場合はこちらのほうがあとから修正しやすいかもしれないので簡単に手順を載せておきます。

1四角のスケッチを描く

2四角錐のてっぺんになる部分にスケッチで点を書く。(必要であれば構築のオフセット平面などで任意の高さに平面を作成しておく)

3スケッチパレットの3Dスケッチにチェックをいれる。チェックをいれておくとスケッチ平面に縛られずに三次元的なスケッチが描ける。

43Dスケッチにチェックを入れた状態で四角錐の側面になる三辺にパッチを張る

5できたサーフェスを回転パターンで4つパターンコピーする。(必要であれば回転軸を作っておく)

6側面4面ができたので、底面もパッチで作成する。

7この時点ではまだサーフェスなのでステッチコマンドでソリッド化する。

8.png9.JPG10.JPG12.JPG13.JPG15.JPG16.JPG17.JPG

 

以上で通常の押し出しで作成したボディと同じように扱えるソリッドの四角錐ができます。あっちょっと何言ってるかわからないという場合は四角の押し出しにテーパーつけるやり方がいいと思います。

 

1の質問に関しては、こちらで似たような操作をしても再現ができませんでした。

文章だけでは状況を把握しきれない場合もありますので、可能でしたら症状の起きているファイルを添付するなどしてもらえると回答がもらえやすいと思います。

よろしくお願いします。

EESignature


メッセージ4/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: gymnyan-man

御世話になっております。

 

現状の状態をお伝えしますと、今、こう言う物を作っております。

スクリーンショット (1).png

 

で、gymnyan-man様の一通りの方法を試そうとしたのですが、現在、このボディ自体も選択出来ない状態になっております。

この建物を選択したいのですが、何度クリックしても反応してくれません。

スクリーンショット (2).png

 

どうすれば良いでしょうか。

 

1つ目の質問の「ボディに長方形を追加したくても平面が選択出来ず、空間に長方形が出来る」と言う症状は以下の写真の通りです。

スクリーンショット (7).png

本来ならば、「平面を選択」と言うところ辺りに右側と同じく横張の下に縦の長方形を入れたいのですが、右下に平面の選択肢が出ている様に、ボディの面を選択出来ない状態です。

 

また、2に関して、履歴の中からフィーチャー編集を行うとの事なのですが、この履歴に関していくつかお聞きしても宜しいでしょうか。

 

まず、数十個と履歴が並んでいるのですが、フィーチャー編集がグレーアウトして選択出来ない物や

スクリーンショット (4).png

 

警告が発生している物もあります。

スクリーンショット (5).png

 

恐らく、こちらに書きました、以上の問題点すべての原因は赤丸で覆った部分を履歴の中から訳も分からず削除した事によると思います。

 

スクリーンショット (6).png

3面凹んでいると思いますが、元は右側と同じ様に縦に長方形が並んでいました。

 

至急解決したい事案ですので、別の方でも構いませんので、御教授頂けませんでしょうか。

 

御手数お掛けして申し訳ありませんが、宜しく御願い致します。

メッセージ5/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: gymnyan-man

御世話になっております。

追記で参考になるか分かりませんが、この様な画面も載せておきます。

スクリーンショット (8).png

左にある「ブラウザ」の画面なのですが、私にはこれがなんなのかも分かりませんが無駄に沢山出て来ます。

こちらについても御説明頂けると至極助かります...

 

取り敢えず、今一番の解決して欲しい事は「長方形を追加する為にボディ若しくはボディの面が選択出来る様に戻る事」です。

我儘を言って申し訳ないのですが、何卒宜しく御願い致します。

メッセージ6/13
gymnyan-man
次のアカウントへの返信: Anonymous

選択フィルターの設定を確認していただけますでしょうか。

ここが下図のように、チェックがはずれていると選択ができなくなります。

4.png

 

 

 

 

■別の可能性

「ブラウザ」というところにある「 コンポーネント」というのは、アセンブリで製品を構成する部品のことなので、コンポーネントがたくさんあるということは、3Dモデルが一つにはくっついておらず、いくつか分かれている状態だと思います。

 

ブラウザ内のコンポーネントを右クリックすると、「選択可能と選択不可の切り替え」というのがあります、ここを押してしまうともう一度切り替えるまで選択できなくなります。2.png

 

 

 

これでも解決しない場合、エラーが原因でファイルがおかしくなっているか、よりわかりにくい設定かもしれないので、可能であれば症状が起きているファイルそのものを添付していただけますでしょうか。

fusion内の「ファイル」から「エクスポート」を選択し、タイプをアーカイブファイル(f3d)にしてわかりやすい場所に保存。

保存されたファイルをこのこのフォーラムに書き込む時の添付欄に添付。

していただけると、フォーラムを見ている詳しいお兄さんお姉さんがファイルを直接確認して問題点を発見しやすくなります。

よろしくお願いいたします。1.JPG4.JPG

EESignature


メッセージ7/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: gymnyan-man

御世話になっております。

迅速に、また詳しい御説明、本当に助かります。

 

今御指摘頂きました箇所を確認したところ、

スクリーンショット (10).png

赤丸印の「コンポーネント1:1」と言うのが、この建物を構築している様なのですが、この「ボディ1」と言う所が「選択不可」になっておりました!!

これを解除したところ、無事、選択も出来、長方形を追加出来る様になった事も確認出来ました!!

 

この問題が解決した事は私にとって本当に有意義な事であり、とても勉強になりました!!

本当にありがとうございます!!

 

すみません、失礼を承知で、今後の為に、もう数点お聞きしても宜しいでしょうか...

上に添付した画像の様に今現在ブラウザ内には不明の沢山のコンポーネントが存在しており、履歴の中にも不要な操作の物が沢山存在しています。

これらを整理しようとした際に以下の様な警告が出ます。

これはどう言った物で、ここで削除を選択すると、もしこのボディと関連性があった場合、どう言った影響が発生するのでしょうか。

スクリーンショット (11).png

この写真でも履歴の欄が一部黄色くなっているのですが、上記の警告が出ているにも関わらず、訳も分からず履歴の一部を削除した事により、黄色くなったと思われるのですが、一応、このボディ自体に今の所影響は無い様なのですが、これはこのままでも問題ありませんか??

 

再三御迷惑をお掛けして、申し訳無いのですが、宜しく御願い致します。

メッセージ8/13
adachitech7
次のアカウントへの返信: Anonymous

履歴の黄色くなっているところは、参照していた面とかエッジが消えてしまっているため、暫定的に変更前の形状で再構築をしている状態を示しています。

既に希望の形になっていてこれ以上変更をしないということならこのままでも問題はありませんんが、この部分は他の部分の形状を変えたときに連動しては変形しなくなります。

これは私の場合ですが、黄色の部分が出た場合は全部なくなるまで修正するようにしています。

修正のやり方は一概には言えませんので、可能であればデータ共有をしていただけないでしょうか。

 

データ共有のやり方は以下の通りです。

 

アーカイブファイル作成
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/fusion-360/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/...

データ共有
https://knowledge.autodesk.com/ja/search-result/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/How-to-share-a-Fu...

 

よろしくお願いします。

メッセージ9/13
gymnyan-man
次のアカウントへの返信: Anonymous

選択の問題解決したようでよかったです。

 

エラーに関しては、どういう関連付けがされているかによって削除したときの挙動はかわるので、消してみないとわからないです。

たとえば、下図のように高さ20mmの板の上にスケッチを描いて長方形を作成。

その後下の板を削除しようとすると警告が出ます。これはスケッチが高さ20の板と関連付いているので、削除すると高さ20という情報が消えてしまい、どの高さにスケッチを描いたかわからなくなってしまうためです。

1.JPG2.JPG4.JPG

 

「底面から高さ20のところにスケッチを描いた」という情報が消えてしまうと、後から高さ30のところに変更したい場合に困ったりします。

他にも設計向けの機能で寸法を連動させる機能などがあるのですが、そういった機能がうまく働かなくなる場合があります。

 

これを解消するには、エラーが起きているスケッチがどこに書かれているかを再定義する必要があります。

一旦履歴をスケッチを描く前まで戻して(画面下のタイムラインのアンテナのようなマークをドラッグで左に移動させます。)高さ20のところに構築のオフセット平面などをつかって平面を作成します。

履歴を戻して、エラーの起きているスケッチを右クリック、スケッチ平面の再定義で先ほど作った平面を選択します。

これでスケッチを高さ20の面に書いたと再定義できたので、どこの書いたか迷子だったスケッチの位置が定まり、エラーでなくなります。

 

5.JPG7.png8.JPG

 

 

履歴で参照されているものを削除するとこのような「スケッチが迷子状態」のような状況が発生してエラーになります。コンポーネントでも起きていることはだいたい同じです。

他のソフトだとエラーになるとボディ自体が消えてしまったりするのですが、fusionはキャッシュを利用してボディを残してくれているようです。

寸法がしっかりと指示されている設計の仕事で使う場合は、こういったエラーで寸法が思い通りに変更できていなかったりすると大変なのでエラーはつぶしていったほうがいいです。

レンダリングできれいな写真っぽいのを作りたい、寸法はそこまで気にしなくて見た目でそれっぽいのが作りたいといった場合はエラーがあってもそこまで致命的ではないと思います。(エラーを許容するかは人によると思いますが、私は性格がとてもゆるいので)

できればエラーが出た時点で、その操作を取り消してエラーの起きない別の方法での修正を試す、といった感じでエラーが起きないようにするのが好ましいです。

 

エラーの修正はそこそこ理解が必要なので、わからないままやろうとすると無限に時間を消費するので、今作られているのが練習作品などでしたら一旦無視して進めるのもありだと思います。エラーはエラーですのでいずれ修正できるようになる必要がありますが、まずは履歴の仕組みやコンポーネントが分かれないモデリングに慣れるほうがいいかと思います。

EESignature


メッセージ10/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: adachitech7

adachitech7 様

 

御回答の程、ありがとうございます。

データ共有させて頂きます。

やり方がいまいち分からなかったので、こちらに添付させて頂いたのですが、ご覧になれますでしょうか。

メッセージ11/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: gymnyan-man

ymnyan-man 様

 

初心者の私にも分かりやすい言葉で御丁寧に御説明頂きました御陰で何となくですが、少し理解出来た気がします。

 

gymnyan-man 様の言う通り、今回は取り敢えず、見た目だけでもましな物が出来れば問題ありませんので、色々触ってまた変な事案が発生するより、このまま進めようかと思います。

 

幾度となく、懲りずにお付き合い下さいまして、本当にありがとございました!!

gymnyan-man 様には大変御世話になりました。

gymnyan-man 様が御回答頂けなければ、今頃途方に暮れていました...

また、何かありましたら、是非ともお力添え御願い致します。

本当にありがとうございました。

メッセージ12/13
adachitech7
次のアカウントへの返信: Anonymous

最初にエラーになっているフィーチャーでは直方体をパターンコピーしてそれを結合させているようですが、パターンコピーしたフィーチャーがなくなっているためエラーが起きているようです。

 

01.PNG02.PNG

 

 

なので結合コマンドの前に直線パターンで直方体をコピーして、再度結合フィーチャーを編集してボディを選択しなおしました。

03.PNG04.PNG05.PNG

 

 

次のエラーはリング形状をパターンコピーする際に方向の参照として選んだエッジが別のモノになっているために起きているようです。

06.PNG07.PNG

 

 

これはエラーが起きているパターンフィーチャーを編集して、方向の項目で新たにエッジを選択することで解決できます。

08.PNG

 

 

これでエラーをすべて消すことができました。

09.PNG

 

 

修正したデータも添付しておきます。

参考にしてみてください。

メッセージ13/13
Anonymous
次のアカウントへの返信: adachitech7

御世話になっております。

 

修復データ、拝見させて頂きました。

見事にエラーが無くなっており、驚きです。

 

今の私の技量では、分からない用語も多く、ここまでする事は大変難しいので、お力添え頂き、大変光栄です。

是非、今後に役立てて行きたいと思います。

 

そんな折、大変恐縮なのですが、このボディの続きでまた新たにお尋ねしたい事が数点ございます。

別スレッドを立てさせて頂きましたので、御迷惑でなければ、御時間がある時で構いませんので、そちらにも知恵をお借り出来たらと思います。

御手数お掛けしますが、宜しく御願い致します。

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024

EE RESOURCES