プライバシー | Cookie の基本設定 | 不正コピーの報告 | 使用規約 | 法律情報(英語) | 特定商取引法に基づく表示 | © 2025 Autodesk Inc. All rights reserved

適用対象外
02-20-2018
07:42 PM
板金で箱状の物体をデザインしています。
これをCAEで強度解析したいと思うのですがうまくいきません。良い方法があったら教えていただけないでしょうか。
今やっているのは
側板2枚と残りの上下裏表の3個をシートメタルで作成しこの3つをジョイントし、結合用の穴にリベットを模したオブジェクトを
ジョイントしています。(見た目は実物とそっくりになっています。)
これをシミュレーションモードで接触を自動検出させてすべて分離に設定してシミュレーションするのですが、
結果がリベットで結合しているようには見えません。
複数のシートメタルの重なっている部分が接着しているとしてシミュレーションされているとしか思えない結果がでます。
試しにリベットを削除して行っても結果が変わったように見えないのでどこかおかしいというのはわかるのですが
どうしたらよいのかがよくわかりません。
板金のシミュレーションがうまく行えている方がいたらコツを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。