メッセージ4がなるほどです。
設定箇所は2箇所です。
[地盤データを作成]パネル で[サーフェス]ドロップダウンリスト を出して,[切り抜きサーフェスを作成]にマウスオーバーするとコマンドはCreateCropSurfaceであることがわかります。
そこで,ツールスペース > [設定]タブ > サーフェス > コマンド > CreateCropSurface で右ボタンを押して[コマンド設定を編集]を出し,「円曲線の角度」を展開すると2つの数値があります。ここが1箇所め。
「単位弦長さ」などの設定項目のところをクリックすると,下方に「親の値」,「親:図面設定」とあります。そこで,ツールスペース > [設定]タブ の一番上,ファイル名で右ボタンを押して「図面設定を編集」を押すと [環境設定]タブ が [設定]タブ とほぼ同様の内容です。ここが2箇所め。
ここの2つをどうにかすればいいのですが,それがわかりません。一度はできたのですが,このテキストを書こうとしてもう一度やり直したらまたできなくなりました。困りました。
とにかくできればいい,という別の方法ですが,ポリラインを [修正]タブ > [設計]パネル > 「設計」下向き矢印 を展開したところにある「2Dポリラインを3Dポリラインに変換」で3Dにします。円弧部は細かい連続した直線群に変換されます。このまま切り抜きサーフェスの境界として使えます。ただ,今度は細かすぎるかもしれません。この細かさを制御する方法がまたわかりません。