お知らせ
多要素認証またはシングル サインオンを使っていないお客様へ重要なお知らせ: 2025 年 4 月よりワンタイム パスコード認証の導入を開始します。詳細はこちら。

基盤地図情報ビュワー DM図郭について

r-tsuchiya
Advocate

基盤地図情報ビュワー DM図郭について

r-tsuchiya
Advocate
Advocate

お世話になります。

基盤地図情報からエクスポート範囲を決める際、DM図郭をCivil 3Dに落とし込んで

目星をつけたいのですが、可能でしょうか。

または逆の作業でCivilから矩形ポリラインを基盤地図情報ビュワーに読み込むなど

 

DM図郭.JPG

 

0 件のいいね
返信
解決済み
672件の閲覧回数
2件の返信
返信 (2)

MGOD2020
Advisor
Advisor
解決済み

国土基本図の図名から座標値を取得するページ

こちらのページで図名を入力して座標値取得を実行すると、図郭情報として左下と右上の XY 座標値が表示されますので、その座標値を元にCivil 3D で長方形を作図したらどうですか。

 

[コミュニティのルール&エチケットに反している可能性があるので、挿入されていた画像を削除しました - オートデスクより]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MGOD2020
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

r-tsuchiya
Advocate
Advocate

@MGOD2020 様

ご返答ありがとうございます。

いつもご対応いただいて申し訳ありません。

 

こんな便利なものがあるとは知らず、勉強になりました。

ありがとうございました!