コミュニティ
CIM - 土木関連フォーラム
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

Civil 3D 計画線作成のスタイルはどういった場合に使用するのですか?

2件の返信2
解決済み
返信
メッセージ1/3
t-oomine
387 件の閲覧回数, 2 件の返信

Civil 3D 計画線作成のスタイルはどういった場合に使用するのですか?

Civil 3D入門者です。

2D平面図をCivil 3Dに読み込んで3D化しようとしています。

 

既設道路に高さを与えようとしています。道路の中心線をポリラインで作成し、作成したポリラインを「オブジェクトから計画線を作成」で計画線に変更、「標高エディタ」で各ポイントに高さを与えようとしています。

「計画線を作成」のダイアログにいくつかチェック項目があるのですが、「スタイル」というチェック項目は、どういった場合に使用するのですか? 手持ちの参考書には特にチェックを入れる操作は説明されていないため、今回私が試みようとしている操作を行う上でチェックを入れる必要があるのかどうかわかりません。入れなくても今後の操作に特に支障が出なければいいのですが、チェックを入れてスタイルを選択していると、何か今後の操作上でメリットがあるのですか?

 

どなたかご存じの方がいれば、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

タグ(2)
ラベル(3)
2件の返信2
メッセージ2/3
katsuhisa.shibataJUJVG
次のアカウントへの返信: t-oomine

計画線の振る舞いは計画線がサイトに入っているかどうかで異なります。
サイトに入っていない計画線は互いに独立です。スタイルは見た目の問題なので,目的に近い名前のスタイルを選べばよいでしょう。後から変更できます。
同じサイトに入っている2本の計画線が平面図で見て交差しているときには,交差点の標高は同一になることが強制されます。そのためには計画線に優先順位を付けなければなりません。この順位付けをスタイルで行います。
計画線については Civil 3Dのヘルプ の
ヘルプ > グレーディング > 計画線
にあります。上述の順位付けについては
ヘルプ > グレーディング > グレーディング プロパティ > 概要 - 計画線サイト プロパティ
に書かれています。

メッセージ3/3
t-oomine
次のアカウントへの返信: t-oomine

リンクまで貼ってくださり、ありがとうございます。

リンク先のヘルプで一度検索したことはあったのですがイマイチ何が書いているのかわかりづらかったです(´;ω;`)

でも回答者様のご説明のおかげで、リンク先の文章も少し読みやすくなり、勉強になりました。

本当にありがとうございました。

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024