コミュニティ
Revit / Navisworks - 日本語
製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。
キャンセル
次の結果を表示 
表示  限定  | 次の代わりに検索 
もしかして: 

リンクモデルの断面線の色の変え方について

4件の返信4
解決済み
返信
メッセージ1/5
kentiku2017
2535 件の閲覧回数, 4 件の返信

リンクモデルの断面線の色の変え方について

いつもお世話になります。

タイトルにもありますがrvtリンクで統合したモデルを切断した時に、リンクモデルの断面線のみを

赤色等に変更することは可能でしょうか。

 

宜しくお願い致します。

 

4件の返信4
メッセージ2/5
SatoshiYokoyama
次のアカウントへの返信: kentiku2017

Revitファイルをリンクし、その表示を調整する場合は、「表示/グラフィックス」を開き「Revitリンク」タブで設定します。

添付したキャプチャは、構造柱が配置されたファイルをリンクしたものです。

「構造柱の断面線」に色をつける手順は次の通りです。

  1. 「表示/グラフィックス」を開く
  2. 「Revitリンク」タブを選択 断面線に色をつける1.PNG 参照)
  3. 設定したいリンクファイルの表示設定「ホスト ビュー別」を選択
  4. 「RVTリンク表示設定」ダイアログが開くので、「カスタム」にチェックをつける
  5. タブを「基本機能」から「モデルカテゴリ」に変更断面線に色をつける2.PNG 参照)
  6. 中央上部にある<ホストビュー別>を<カスタム>に変更
  7. 構造柱カテゴリの「断面」グループ内にある「線分」の色を設定断面線に色をつける3.PNG 参照)

  ※キャプチャの場合は、配置した構造柱ファミリのサブカテゴリが「RC」のため、その部分に色をつけています。

 

一度にすべてのカテゴリの断面線に色を設定したい場合

  1. 「RVTリンク表示設定」ダイアログの下にある「すべてを展開」を押す
  2. 「RVTリンク表示設定」ダイアログの下にある「すべて」を押す
  3. カテゴリ、サブカテゴリがすべて選択された状態で色を設定する

横山聡 / Yokoyama Satoshi
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature


メッセージ3/5
kentiku2017
次のアカウントへの返信: SatoshiYokoyama

SatoshiYokoyama様

御解答有難う御座います。無事解決しました。

確認になりますが「ホストビュー別」がホスト側のビュー設定に従属、「カスタム」が自分で1から設定、

「リンクビュー別」がリンク元のビュー設定を使用するということでよろしいでしょうか。

 

宜しくお願い致します。

 

メッセージ4/5
SatoshiYokoyama
次のアカウントへの返信: kentiku2017

解決してよかったです!

確認事項についてですが、記述の通りで間違いありません。

小ネタとしては、カスタムに切り替えたときの設定は、切り替える直前の設定が引き継がれます。

リンクビューの設定を使ってカスタムを行いたい場合などは、次のような手順で切り替えを行うと手間が減らせますよ。

「ホストビュー別」→「リンクビュー別」→リンクビュー{3D}を選択→「カスタム」

上記の場合、カスタムの設定は、リンクビューの{3D}の設定が初期設定となります。

横山聡 / Yokoyama Satoshi
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature


メッセージ5/5
kentiku2017
次のアカウントへの返信: SatoshiYokoyama

SatoshiYokoyamaさま

御解答、小ネタともに有難う御座います。

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。

フォーラムに投稿  

State of Design & Make 2024

EE RESOURCES