プライベート メッセージの使い方
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- パーマリンクを表示
- 印刷
- 報告
コミュニティの利用者間で個別に連絡が取れる「プライベート メッセージ機能」を紹介します。PM と略されることもあります。
プライベート メッセージの使用例
- 仕事の依頼・相談
- フォーラムでは公開できない個人的な問合せ
以下の場合はプライベート メッセージではなく、フォーラムをご利用ください。
- 製品や機能の操作・活用方法に関する質問
- サブスクリプション、インストレーション、ライセンスに関する質問
コミュニティは、メンバーからの質問と回答、知識の共有があるからこそ成り立っています。自分が抱えている問題への返信が、将来似たような質問を持っている方の助けになるかもしれません。
誰もが閲覧することができるフォーラムに質問を投稿したり、解決案や知識を共有したりすることでお互い、そしてコミュニティ全体のスキルや知識が向上していきます。
また、フォーラムで活動的な Expert Elite やコミュニティ メンバーは、オートデスクの社員ではなく、ボランティアで質問への回答や知識の共有をしています。
オートデスク コミュニティの発展のためにも、特に製品の操作方法・活用方法についての質問は、ぜひフォーラムをご活用ください。
参考: フォーラムでの質問の投稿方法
<プライベート メッセージ機能の使い方>
1. プライベート メッセージのページにアクセス
Autodesk Account にサインインし、Web ページ右上の手紙マーク(青枠)をクリックするとプライベート メッセージのページに移動します。また、メッセージが届くと手紙マークに赤い点が表示されます。
2. プライベートメッセージを確認・新規作成
受信・送信したメッセージの確認と新しいメッセージの作成をすることができます。
3. 新しいメッセージの作成方法
- メッセージを送りたいユーザー名を選択
- メッセージの件名を記入
- メッセージの本文を記入
- ポップアップ ウィンドウ下部の「メッセージを送信」ボタンを押して送信
フォーラムとプライベート メッセージを上手く使い分けましょう 😃

Mari Shimode
Community Manager
返信
返信