図面のスケッチ寸法について

図面のスケッチ寸法について

hide-wada
Mentor Mentor
1,301件の閲覧回数
6件の返信
メッセージ1/7

図面のスケッチ寸法について

hide-wada
Mentor
Mentor

みなさん こんばんは

 

図面機能に追加?された”スケッチを作成”を早速使ってみました。
以前は、モデル側にスケッチで書いていたので、今度は図面側で出来るのかを試したのですが!

 

① 図面内にスケッチが作成できるのですが、書いたスケッチ(線分や中心と半径指定の円)に
  寸法(長さや角度)を入れたいのですが入力方法が判りません。

 

② 投影したベースビューに中心マークを入れた線(赤色)とスケッチで書いた線(緑色)を角度入力すると
  ”!”マークが付きます。 ”自動調整でない注釈”とでます。 
  カーソルを近づけると”寸法自動調整再割り当て”と出るので、再割当てを行っても”!”出ます。

 

対応方法がありましたら、教えて頂けると助かります。 

よろしくお願いいたします。

 

図面のスケッチ-1.png図面のスケッチ-2.png

Hidetoshi Wada
Mechanical designer

EESignature

0 件のいいね
1,302件の閲覧回数
6件の返信
返信 (6)
メッセージ2/7

adachitech7
Consultant
Consultant
解決済み

角度寸法の更新マーク(!)は同じように出ました。

直径寸法は記入可能でした。

01.PNG

 

 

まだ実装されたばかりなので色々不具合があると思います。

一つ一つ不具合を公の場で公開していくのがいいのでしょうね。

メッセージ3/7

kandennti
Mentor
Mentor
解決済み

@hide-wada さん こんにちは

 

少しだけ試した程度ですが、②に関しては「投影した要素」と

「スケッチで書いた要素」間で付けた寸法は3Dを修正しても連帯しない

ことを示していると感じました。言葉じゃわかりにくいので

1.png

寸法を設置した後、3Dを修正しても寸法は変更されていないです。

 

都合良く受け止めれば、修正し図面を更新した際 ”!” 印の寸法はチェックする

必要有り と言う目印になりそうです。

(都合悪く受け止めれば、再度設定する必要が必ずありそう)

 

@adachitech7 さんも記載されていますが、初期リリースなのでこれから良くなると思います。

要望等はドンドン投げた方が良いと思いますよ。反応無いのは結構辛い。

開発される方も細かな方向性を決める目安になると思います。

メッセージ4/7

necolate
Collaborator
Collaborator
解決済み

@hide-wada さん、こんにちは!

さっそくチャレンジされていて素晴らしいですね~!

 

①については、図面内のスケッチで、描いているときに寸法をいれたいということでしょうか?

こちらに関しては、ショートカットのDも効かないので、実装されていないような気がします。

 

やるとすれば、スケッチを描いている間に出る数値を参照するしかなさそうです。。

s.png

 

②に関しては、私も、ビックリマークがでました・・

しかも、45度でいれたはずの角度は正確ではありませんでした・・・

(長さはきちんと入りました)

 

s2.png

 

※一度、モデル上で描いたスケッチを表示させ、それをなぞるようにして線を引いたら、45度ぴったりになりましたが、

あまりにも面倒なので、現実的ではないですね。。

 

いずれにせよ、まだ実装されたばかりなので、いろいろ使ってみて、検証の余地がありそうですね!

 

Miyuki Shibuya
Twitter

メッセージ5/7

hide-wada
Mentor
Mentor

adachitech7さんへ おはようございます。

 

(!)マークの意味が不具合で出るのか、kandenntiさんが書いているように注意として出ているのか
判断が難しいですよね。

何時も参考になる回答、ありがとうございます。

Hidetoshi Wada
Mechanical designer

EESignature

メッセージ6/7

hide-wada
Mentor
Mentor

kandenntiさんへ おはようございます。

 

(!)マークは、投影した要素とスケッチで書いた要素の間で付けた寸法(長さ・角度)なので
注意してくださいと言う意味ならば理解出来ますね。 
連携していればこの(!)マークは必要ないと思うし。

 

>要望等はドンドン投げた方が良いと思いますよ
これって、このフォーラムに投稿することで良いのでしょうか?

 

何時も、回答を楽しみにさせて頂いています。 ありがとうございます。

Hidetoshi Wada
Mechanical designer

EESignature

0 件のいいね
メッセージ7/7

hide-wada
Mentor
Mentor

necolateさんへ おはようございます。

 

>①については、図面内のスケッチで、書いているときに寸法をいれたいということでしょうか?
>こちらに関しては、ショートカットのDも効かないので、実装されていないような気がします。

はい、そうです。 以前教えて頂いた、モデル側にスケッチを描いていた事を、本来?の図面上で
書きたいと思いました。 図面のスケッチにしたときに、何で寸法コマンドが無いのか?でした。

私も、ショートカットDや右クリック等、あれこれやってみましたが、駄目でした!

 

>やるとすれば、スケッチを描いている間に出る数値を参照するしかなさそうです
これは、私もやってみましたが、ピッタリに合わせるのは至難の業と思えます。(笑)

 

図面内でスケッチが書けるようになったと言う事では、一歩前進ですね!

何時もありがとうございます。 

Hidetoshi Wada
Mechanical designer

EESignature