ファイルが削除出来ません

ファイルが削除出来ません

fusion360TRJCM
Advocate Advocate
672件の閲覧回数
8件の返信
メッセージ1/9

ファイルが削除出来ません

fusion360TRJCM
Advocate
Advocate

お知恵をお貸しください。

 

使ってないファイルを削除しようと、左のウィンドウから右クリックして削除を選択します。

220113_01.jpg

 すると削除していいか聞かれるのでOKしますと以下のダイアログが出て来ます。

220113_02.jpg

 そのファイルをWebで確認しても何かを参照している・されているようには見えません。

220113_03.jpg

 この場合どうしたら良いでしょうか?

宜しくお願い致します。

0 件のいいね
解決済み
673件の閲覧回数
8件の返信
返信 (8)
メッセージ2/9

TerukiObara
Mentor
Mentor

図面やアセンブリを作成していないか、今一度、確認してみてください。

Web上での削除もできないでしょうか。お試しください。

メッセージ4/9

adachitech7
Consultant
Consultant

@fusion360TRJCM さん、こんにちは。

 

こちらも参考にしてみてください。

 

https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-ri-ben-yu/fairuga-can-zhaosareteirutame-xue-chudekimasen-n...

 

「子パーツは過去のバージョンを含めて親アセンブリに使われている場合は削除できない」

 

という仕様みたいです。

メッセージ5/9

fusion360TRJCM
Advocate
Advocate
@TerukiObara さん
ご回答ありがとうございます。
アセンブリから完全に削除したつもりなのですがまだ削除できません。
 
 
 
 
0 件のいいね
メッセージ6/9

fusion360TRJCM
Advocate
Advocate

@adachitech7 さん

ご回答ありがとうございます。

やはり削除出来ていません。

0 件のいいね
メッセージ7/9

adachitech7
Consultant
Consultant
解決済み

@fusion360TRJCM さん、

 

どうしても消せないファイルがある場合は、

 

1.ファイルメニュー→エクスポートでアセンブリごとアーカイブファイル(.f3z)として出力する

2.最初にデータパネルから元のアセンブリファイルを削除する

3.次にデータパネルに残っている子部品を削除する

4.エクスポートしていたアーカイブファイルをアップロードしてファイルを開く

5.アセンブリファイルが再構築される

 

という手順をとる必要があります。

メッセージ8/9

fusion360TRJCM
Advocate
Advocate

@adachitech7 さん

ご回答ありがとうございます。

今は削除せず、同名のファイルを新たにv1から作成することで出来ております。

混乱を避けるためいずれ削除したいと思います。

0 件のいいね
メッセージ9/9

hide-wada
Mentor
Mentor
解決済み

@fusion360TRJCM さんへ こんにちは

 

ファイルが削除出来ない件ですが、@adachitech7 さんが書かれているように過去のバージョンに含まれていた場合でも

削除出来ない仕様になっています。 これは、バージョンを遡る事が出来るようになっているためです。

 

私も、プロジェクト内で不要になったパーツやアッセンブリファイルが残っていると、

後々間違いが起きる可能性があるので、削除したいところですが、上記の仕様の為出来ません。

 

一つの方法として、プロジェクト内にゴミ箱を作り、ここに移動しています。

クラウド上なので、ファイル容量の心配は無いので! 

いずれ削除出来るようになったら、まとめて削除したいと思っています。

 

ゴミ箱.png

 

 

 

Hidetoshi Wada
Mechanical designer

EESignature