- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- パーマリンクを表示
- 印刷
- 報告
分かる方、ご教示願います。
球作成時に添付画像の赤矢印部がイビツな形状になってしまいます。
データ的には完全な球であるが、CAD上で見るとイビツに見えるだけなのでしょうか?
お手数おかけしますが、知っている方がいましたらご教示願います。
何卒よろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
分かる方、ご教示願います。
球作成時に添付画像の赤矢印部がイビツな形状になってしまいます。
データ的には完全な球であるが、CAD上で見るとイビツに見えるだけなのでしょうか?
お手数おかけしますが、知っている方がいましたらご教示願います。
何卒よろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
試しにこんな球があるとします。
これをレンダリングするとこうなります。
きれいな球になっているのがわかると思います。
@diablosv_99 さん、
実際に歪んでいるかどうかはゼブラ解析を行ってみると分かると思います。
デフォルトで球を作ると上下に突起があるように見えるのですがゼブラ解析を施すとどこにもゆがみはないようです。
ただスケッチで交線を取り出そうとすると円であることを期待するものの2つの円弧の集合としてしか認識されません。
これがモデリング上で不都合な場合は適宜球を回転させるなどの前処理が必要になってきます。