お世話になります。
以下のパブリックリンクの走査線加工のついてですが、マシニングセンターで加工が終わった面を見るとカクカクしてしまっています。
このままでは製品にできないほどですが、原因がわかりません(右側のきれいな面は別のソフトの2.5Dによる加工です)。
設定はおかしくないと思うのですがどうすれば改善するのでしょうか?
それともFUSIONはこんなものなんでしょうか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
お世話になります。
以下のパブリックリンクの走査線加工のついてですが、マシニングセンターで加工が終わった面を見るとカクカクしてしまっています。
このままでは製品にできないほどですが、原因がわかりません(右側のきれいな面は別のソフトの2.5Dによる加工です)。
設定はおかしくないと思うのですがどうすれば改善するのでしょうか?
それともFUSIONはこんなものなんでしょうか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
回答者: kandennti. 解決策の投稿を見る。
きれいに加工できているGコードと今回のカクカクのGコードを見比べて、違うところから原因を探って設定を直せば綺麗に加工はできると思います。ぱっと思いつく原因としては
・円滑化で雑な円弧に変換されてしまっている
→パブリックリンクのデータでは円滑化はオフになっていたので違う?
・公差が細かすぎて機械がGコードに追いついていないためカクカクしている
→きれいに加工できている方のソフトもこの公差でやっているのか確認する。
Gコードを見比べてみて、動きが細かいor粗い。直線で動いているor円弧で動いている。
あたりを確認してみてはいかがでしょうか
きれいに加工できているGコードと今回のカクカクのGコードを見比べて、違うところから原因を探って設定を直せば綺麗に加工はできると思います。ぱっと思いつく原因としては
・円滑化で雑な円弧に変換されてしまっている
→パブリックリンクのデータでは円滑化はオフになっていたので違う?
・公差が細かすぎて機械がGコードに追いついていないためカクカクしている
→きれいに加工できている方のソフトもこの公差でやっているのか確認する。
Gコードを見比べてみて、動きが細かいor粗い。直線で動いているor円弧で動いている。
あたりを確認してみてはいかがでしょうか
返信ありがとうございます。
きれいに加工できている方は別の2Dソフトの2.5次元でやっていますので比較ができません(ピッチを指定するだけです)。
問題の部分だけは3DでやらないとどうしようもないのでFUSIONで作りました。
>・円滑化で雑な円弧に変換されてしまっている
>→パブリックリンクのデータでは円滑化はオフになっていたので違う?
写真の時はトレランス0.005で円滑化を入れていました。NCデータを見ると問題の部分は荒い直線の連続になっています。
>・公差が細かすぎて機械がGコードに追いついていないためカクカクしている
>→きれいに加工できている方のソフトもこの公差でやっているのか確認する。
新しいマシニングなので追いついてないことはないと思います。NCデータの数値自体が荒いです。
試しに交差0.005を現在0.0005にして円滑化なしにして加工してみます。
数値はかなり細かくはなりましたので変わるかもしれません。
返信ありがとうございます。
きれいに加工できている方は別の2Dソフトの2.5次元でやっていますので比較ができません(ピッチを指定するだけです)。
問題の部分だけは3DでやらないとどうしようもないのでFUSIONで作りました。
>・円滑化で雑な円弧に変換されてしまっている
>→パブリックリンクのデータでは円滑化はオフになっていたので違う?
写真の時はトレランス0.005で円滑化を入れていました。NCデータを見ると問題の部分は荒い直線の連続になっています。
>・公差が細かすぎて機械がGコードに追いついていないためカクカクしている
>→きれいに加工できている方のソフトもこの公差でやっているのか確認する。
新しいマシニングなので追いついてないことはないと思います。NCデータの数値自体が荒いです。
試しに交差0.005を現在0.0005にして円滑化なしにして加工してみます。
数値はかなり細かくはなりましたので変わるかもしれません。
yo.yamaji1973さん こんにちは
恐らく、ツールパスのトレランスではなく、モデルのトレランスの問題だろうと
思われます。
ツールパスのトレランスを幾ら上げても、計算時間が増加するだけであまり大差ない
結果となるような気がします。(実際に加工してみないとわからないです)
こちらの「サーフェス三角形分割許容値」についての
記述が少し参考になるかと思います。
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-ri-ben-yu/camni3d-ranpunitsuite/m-p/8135320
但し、今回の形状ではあまり効果が無いかもしれません。
雑な画像で申し訳ないのですが、モデルに戻り該当するBodyを「STL形式で保存」のコマンドを利用し
プレビューさせてみました。
Upして頂いた写真と綺麗に仕上がらなかった部分のメッシュの分割の境界ラインが
類似しているようにも感じます。
恐らくFusion360ではこの辺りが限界なのでは無いかと感じます。
私は実際にFusion360CAMを使用しているわけではないので、はっきりとは断言できませんが
3D曲面を綺麗に加工したい場合は、STLでエクスポート・再インポートし、メッシュボディで
ツールパスを作る方が効果が大きいように感じます。
上の画像の[リファインメント オプション]を開き、「サーフェスの偏差」を最小にすると
効果が大きそうに難じます。(プレビューはOFFにしておいたほうが良いかも)
後はポストコンフィグでしょう。
yo.yamaji1973さん こんにちは
恐らく、ツールパスのトレランスではなく、モデルのトレランスの問題だろうと
思われます。
ツールパスのトレランスを幾ら上げても、計算時間が増加するだけであまり大差ない
結果となるような気がします。(実際に加工してみないとわからないです)
こちらの「サーフェス三角形分割許容値」についての
記述が少し参考になるかと思います。
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-ri-ben-yu/camni3d-ranpunitsuite/m-p/8135320
但し、今回の形状ではあまり効果が無いかもしれません。
雑な画像で申し訳ないのですが、モデルに戻り該当するBodyを「STL形式で保存」のコマンドを利用し
プレビューさせてみました。
Upして頂いた写真と綺麗に仕上がらなかった部分のメッシュの分割の境界ラインが
類似しているようにも感じます。
恐らくFusion360ではこの辺りが限界なのでは無いかと感じます。
私は実際にFusion360CAMを使用しているわけではないので、はっきりとは断言できませんが
3D曲面を綺麗に加工したい場合は、STLでエクスポート・再インポートし、メッシュボディで
ツールパスを作る方が効果が大きいように感じます。
上の画像の[リファインメント オプション]を開き、「サーフェスの偏差」を最小にすると
効果が大きそうに難じます。(プレビューはOFFにしておいたほうが良いかも)
後はポストコンフィグでしょう。
kandenntiさんご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りトレランスを0.0005にしても殆ど見た目に変化は見られませんでした。
やはりモデルのトレランスの問題のようです。
STLにする際「サーフェスの偏差」を最小にしても画像のように三角形が倍くらいに増えるだけでした。
メッシュの状態でツールパスを作りシミュレーションしても加工後に模様は出ているようですので使うのはちょっと難しいかなと思います。 手間もだいぶ増えますし。
納期も無いので諦めて手仕上げです・・・
非常に残念ですが次からこのようなワークがきたらよそで作ってもらうことにします。
ご回答頂きありがとうございました!
kandenntiさんご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りトレランスを0.0005にしても殆ど見た目に変化は見られませんでした。
やはりモデルのトレランスの問題のようです。
STLにする際「サーフェスの偏差」を最小にしても画像のように三角形が倍くらいに増えるだけでした。
メッシュの状態でツールパスを作りシミュレーションしても加工後に模様は出ているようですので使うのはちょっと難しいかなと思います。 手間もだいぶ増えますし。
納期も無いので諦めて手仕上げです・・・
非常に残念ですが次からこのようなワークがきたらよそで作ってもらうことにします。
ご回答頂きありがとうございました!
今更引きずり出した上、全く解決にはならないのですが、
ちょっと気になるトピがあったので・・・。
こちら、スキャロップの機能なのですが綺麗なツールパスが
出来上がらないとの事です。
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-computer-aided/scallop-faceting-problem/td-p/8489493
古いバージョンの頃の計算済みツールパスの残っていたようで
最近のバージョンで再計算させるとカクカクな状態に
なるようです。(試したのはVer2.0.5119)
リンク先の画像では良くわから
なかったので、この辺で説明を
(実際にリンク先の「test.f3d」
ファイルをDLした方がわかり
やすいです)
赤が古いバージョンで計算され
青が新しいバージョンで再計算
されたもののようです。
この画像でもわかりにくく
申し訳ないのですが
特に円弧のような動きの部分が
カクカクになっています。
4/5のレスで記載されている「ボトム高さ」を「ストックボトム」に
変更することで確かに綺麗なツールパスになります。
又、5/5のレスで記載されている「areaSmoothing(エリア円滑化)」の
値を小さくすることでも確かに綺麗なツールパスになります。
この2個の対策方法は、上で示した「サーフェス三角形分割許容値」の
値を小さくする、トレランスを小さくする事より
大きな効果が有ることが確認できます。
今回の走査線については、「ボトム高さ」は既に「ストックボトム」に
なっていますし、走査線に関しては「エリア円滑化」の項目が無い為
全く解決には至らないのですが、「サーフェス三角形分割許容値」の
影響はあまり大きくないようです。(スイマセン)
念の為、色々と設定を変更し
比較したい場合、複数のツールパスを
選択し「比較して編集」を選択、
左下を「不一致」にすると設定の
違う項目のみ表示してくれます。
(これは便利)
今更引きずり出した上、全く解決にはならないのですが、
ちょっと気になるトピがあったので・・・。
こちら、スキャロップの機能なのですが綺麗なツールパスが
出来上がらないとの事です。
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-computer-aided/scallop-faceting-problem/td-p/8489493
古いバージョンの頃の計算済みツールパスの残っていたようで
最近のバージョンで再計算させるとカクカクな状態に
なるようです。(試したのはVer2.0.5119)
リンク先の画像では良くわから
なかったので、この辺で説明を
(実際にリンク先の「test.f3d」
ファイルをDLした方がわかり
やすいです)
赤が古いバージョンで計算され
青が新しいバージョンで再計算
されたもののようです。
この画像でもわかりにくく
申し訳ないのですが
特に円弧のような動きの部分が
カクカクになっています。
4/5のレスで記載されている「ボトム高さ」を「ストックボトム」に
変更することで確かに綺麗なツールパスになります。
又、5/5のレスで記載されている「areaSmoothing(エリア円滑化)」の
値を小さくすることでも確かに綺麗なツールパスになります。
この2個の対策方法は、上で示した「サーフェス三角形分割許容値」の
値を小さくする、トレランスを小さくする事より
大きな効果が有ることが確認できます。
今回の走査線については、「ボトム高さ」は既に「ストックボトム」に
なっていますし、走査線に関しては「エリア円滑化」の項目が無い為
全く解決には至らないのですが、「サーフェス三角形分割許容値」の
影響はあまり大きくないようです。(スイマセン)
念の為、色々と設定を変更し
比較したい場合、複数のツールパスを
選択し「比較して編集」を選択、
左下を「不一致」にすると設定の
違う項目のみ表示してくれます。
(これは便利)
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。