- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- パーマリンクを表示
- 印刷
- 報告
お世話になります。
橋梁部のコリドー、サブアセンブリ、縦断勾配について不明点がありましたので質問させていただきます。
舗装部(黄色)の勾配と主桁部(赤色)の縦断勾配が異なる橋梁の時(添付資料)
どの様にすれば舗装部の下面と主桁部の上面で摺りあうような形状が作成できるでしょうか。
コリドーを舗装部と主桁で2種類作成すればできるのかなと思ったのですが
そうすると勾配が異なるため、舗装部の下面と主桁部の上面で摺りあわないことになるのではと考え立ち止まってしまいました...。
初歩的な質問になり申し訳ありませんがご教授いただければ幸いです。
解決済! 解決策の投稿を見る。