【Civil3D】橋梁サブアセンブリの橋梁箱桁1を使用して桁高変化のあるモデルを作成したい

y-miyataAJA99
Contributor

【Civil3D】橋梁サブアセンブリの橋梁箱桁1を使用して桁高変化のあるモデルを作成したい

y-miyataAJA99
Contributor
Contributor

橋梁サブアセンブリの橋梁箱桁1を使用して4000から10000に桁高が変化していく橋梁モデルを作成したいです。

とりあえず各桁高のアセンブリは必要だろうと思い作成したのですが、この後の手順が分からず行き詰ってしまいました。

(リージョンで範囲を分けたら自動的に擦りつくかと思い試しましたが駄目でした)

 

初心者なものでざっくりとした流れでも教えていきますとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

0 件のいいね
返信
解決済み
555件の閲覧回数
2件の返信
返信 (2)

katsuhisa.shibataJUJVG
Collaborator
Collaborator
解決済み

2023.2以降だと「コリドーの摺り付け」という機能があります。これで図のようになりました。

 

無題.png

 

y-miyataAJA99
Contributor
Contributor

ご回答いただき感謝いたします。

そちらの機能を使用したら同じように出来ました。