お知らせ

オートデスク コミュニティ フォーラムが新しくなりました。変更点については、コミュニティ掲示板のお知らせをご覧ください。

Civil 3D で属性付与した属性をNavisWorksで表示する

k_sukenobu
Contributor

Civil 3D で属性付与した属性をNavisWorksで表示する

k_sukenobu
Contributor
Contributor

お世話になっております。

属性付与初心者です。

「AECコレクション製品での属性情報付与方法」を参考に

ソリッドオブジェクトに Civil 3D で 属性付与を行いました。

拡張プロパティのプロパティセットでも属性を確認できました。

 

そのデータをNavisWorksで読み込みましたが,CIvil 3Dで付与した属性データの表示が表示されません

(表示の仕方が分かりません)

Navisworks manageでの表示方法を教えていただけますでしょうか。

また

そもそも,Civil 3Dで付与した属性は,NavisWorksで表示させることはできるのでしょうか

以上よろしくお願いいたします

0 件のいいね
返信
解決済み
853件の閲覧回数
6件の返信
返信 (6)

MGOD2020
Advisor
Advisor

[ホーム] > [表示] パネル > [プロパティ] をオンにすると、[プロパティ] ウィンドウ が開きます。
[プロパティ] ウィンドウに、Civil3D で属性付与した情報がタブに追加されていると思います。

スクリーンショット 2024-02-26 145119.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MGOD2020
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

k_sukenobu
Contributor
Contributor

お世話になっております。

確認したのですが,作成したプロパティセットは表示されません。

Civil3D

k_sukenobu_1-1708937755492.png

NavisWorks

k_sukenobu_2-1708937897188.png

どこがいけないのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0 件のいいね

MGOD2020
Advisor
Advisor

Navisworks のバージョンはいくつですか?

Update はされていますか?

 

Civil 3D の DWG を読み込むと、プロパティに表示されるタブや項目の並びが異なる

MGOD2020
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

k_sukenobu
Contributor
Contributor

Navisworks manage 2023 ,ver20.4.1404.80   アップデートは最新です。

以上よろしくお願いいたします

0 件のいいね

MGOD2020
Advisor
Advisor
解決済み

Civil 3D も Navis も 2023 でバージョンを揃えていますか?

Civil 3D で新規作成したファイルでは、どのような状況ですか?

 

  • 新規作成したファイルの属性情報が見えない→ CIVIL 3DもしくはNavisworks に問題ありの可能性 → 再インストール
  • 新規作成したファイルの属性情報が見える→ 該当ファイルが破損している可能性→ ファイルの修復 

 

MGOD2020
この投稿が参考になりましたら、「いいね」を押してください。
この投稿で問題を解決できましたら、「解決策として承認」ボタンを押してください。

EESignature

k_sukenobu
Contributor
Contributor
解決済み

お世話になっております。

Civil3DとNavisWorksはいずれも2023バージョンです。

Civil3D 2023の最新アップデートを行ったところ,NavisWorksで正しくプロパティが表示が可能になりました。

お力添えありがとうございました。