メッセージ1/3
【Infraworks】【Civil3D】【Navisworks】の座標系について
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- パーマリンクを表示
- 印刷
- 報告
1、地理院のメッシュを【Infraworks】へ読み込んで、IMXファイルとFBXファイルでエクスポート
2、【Civil3D】でIMXファイルをインポート
3、インポートしたIMXファイル(TINサーフェス)に合わせて構造物モデルを作成
4、【Navisworks】でFBXファイルをインポート
5、【Navisworks】に【Civil3D】で作成した構造物モデル(dwg)を追加
6、【Navisworks】上で地形サーフェスと構造物モデルの場所が合わない ←なぜ?
※すべて最新のバージョンを使用しています
いまいちIMXファイルとFBXファイルの違いがよく分からないのですが、
この原因が分かる方がいましたら教えていただきたいです。
※ちなみに理想は全部同じファイルでやり取りしたいのですが、
【Civil3D】はFBXファイルがダメで【Navisworks】がIMXファイルがダメなため、
致し方なくこの方法をとっています。