AutoCADweb版の購入を検討しています

AutoCADweb版の購入を検討しています

konno-tNJKHK
Observer Observer
541件の閲覧回数
5件の返信
メッセージ1/6

AutoCADweb版の購入を検討しています

konno-tNJKHK
Observer
Observer

始めて、問い合わせいたします。
現在、jw_cadを使用して建築の施工図面の作成をしております、
dwgファイルの変換時の不具合調整や確認用で
draftsightを使用しています、使用頻度は低い(週に数回x15分程度)ので
安価で使用可能なAutoCADweb版の購入を検討しています。
体験版で使用感をつかもうと思い、使用いたしました。
ファイル自体の読み込み方法は判ったのですが、
使用しているpcや社内サーバー上への保存方法がよく判りませんでした。
としているうちに、体験期限が切れてしまいました。
読み込み保存はあくまで、web上?クラウド上でする事が基本でしょうか?
手元のpc上のファイルを編集してpcに保存するという使い方は、
可能だが、そぐわない感じでしょうか?

又、購入前の相談窓口はこちらしかないのでしょうか?
↓に電話させて戴いたのですが

営業チームにご相談ください(請求書払い対応) 0120-430-140
「こちらのコミュニティしかないので、そちらで問い合わせしてください」
とのことでしたので、
場違いな書き込みでしたらお許しください。

0 件のいいね
解決済み
542件の閲覧回数
5件の返信
返信 (5)
メッセージ2/6

poki9900
Advocate
Advocate
0 件のいいね
メッセージ3/6

WeTanks
Mentor
Mentor
解決済み

AutoCAD web バージョンのみのご購入可能で、

ご自身の状況を応じて、いい選択かもしれません。

 

>>読み込み保存はあくまで、web上?クラウド上でする事が基本でしょうか?

>>手元のpc上のファイルを編集してpcに保存するという使い方は、
>>可能だが、そぐわない感じでしょうか?

 

例えば、自分のパソコンにはCADソフトがあり、それを編集して、Wabバージョンのクラウドにアップ可能で、さらに、クラウド上のファイルを自分のパソコンにダウンロードして、編集するのも可能です。

当然ながら、WEB上での編集可能です。

 

WABバージョンの強みはパソコンとインターネットのみあれば、CADファイルの確認と簡単な編集可能で、

特に遠距離の協同作業と確認です。

 

We.Tanks

EESignature

A couple of Fusion improvement ideas that could your vote/support:
図面一括印刷

メッセージ4/6

minaminoNEKO
Collaborator
Collaborator
解決済み

仰るように読込、保存はwebのクラウド上が基本です。

保存は一旦クラウド上で保存されてから、後ほど”ダウンロード”でPC上へ保存できます。

01.jpg

ただ、今までjw_cadからdwgへの変換等をどのようにされたかで、AutoCAD web版が適切なのかどうかが異なります。

web版はdwgファイルでしか保存、読込ができないように思います。

例えばjwwをdxfで保存→draftsightで開きdwgで保存されていたとしたら、draftsightを使用するのをやめた場合に、AutoCAD webでdxfを開くことができないです。

その代わり、1つ手間になりますが、ビューワーソフトの”AutoCAD DWG TrueView”を使用することでdxf→dwgの相互変換は可能です。

ビューワーで変換した後、AutoCAD webで使用という流れになると思います。

他のCADや変換ソフトをお持ちでしたらすいません。

 

minaminoNEKO

EESignature


メッセージ5/6

konno-tNJKHK
Observer
Observer

ご説明戴きまして
ありがとうございます。
機会を見て、1ヶ月契約して、きちんと判断させて戴こうと思います。

0 件のいいね
メッセージ6/6

mari.shimode
Community Manager
Community Manager

@konno-tNJKHK さん、こんにちは。

 

AutoCAD の購入をご検討いただき、ありがとうございます。

みなさんからの返信が参考になったようですので、同じ質問を持った方が回答をみつけやすいようにこちらで解決策として承認しました。

 

製品の使い方についてご質問がございましたら、またコミュニティをご利用ください。

 



Mari Shimode
Community Manager
0 件のいいね